CASP JAPAN
Facilitate your learning of health care decisions, at your place on your needs with your friends
CASP Japan HomePage
/
研修医指導: 問題対応能力
/
第三者評価を活用できる
/
CASP Japan HomePage
お知らせ News
CASP とは
ワークショップへ行こう
CASP資料集
資料ダウンロード
ファシリテータ秘訣集
研修医指導: 問題対応能力
EBM実践ができる
第三者評価を活用できる
課題の提示
課題解決の提示
課題解決の振り返り
研修医向けEBM講習会用資料
ベッドサイド指導用
課題整理の支援法
医学情報検索
コーディネータ
リンク集
SimTrial: RCT simulator
English Homepage
2)
自己評価および第三者による評価をふまえた問題対応能力の改善ができる。
①
問題解決手段を共有する能力
a
まとめた問題・課題を患者や対象者、その他の同僚・チームメンバーに提示し説明することができる
。
b
解決のための手段を提案し、必要に応じてその判断の手順や根拠を、対象者や現場、その他のチームメンバーに提示し説明することができる
。
②
問題解決能力を継続的に自己研鑽する能力
a
課題解決の取り組みの結果を、自己評価および第三者評価によって振り返り、手順の改善に活かすことができる
。