まず、ここから始めよう
治療の論文
●患者の割付はランダムか
●研究対象患者の全てが結果に反映されているか
診断の論文
●確定診断のための検査と独立にお互いの結果を知らされずに比較されているか
●実際に検査が行われるであろう患者群を想定して検討されているか
病因/副作用の論文
●原因と思われる要因以外はお互いに同等のグループを比較しているか
●原因と思われる要因もその転帰も両群で同じように検討されたか
予後の論文
●明記された代表性のある対象疾患の同等の病期の患者群を集め検討されているか
●フォローアップは十分長く完全であったか
体系的レビュー・メタアナリシス
●レビューの焦点となった臨床上の疑問は十分絞られていたか
●選択された論文の基準は適切であったか
治療のガイドライン
●全ての重要な手段と転帰が明確に検討されたか
●根拠の検索と選択、集計方法が明確で実際的な手順によっていたか
決断分析
●全ての重要な手段と転帰が検討の対象とされたか
●確率を求めるための根拠が明確で実際的な手順によってまとめられたか
経済分析
●分析では、医療施策に関する全ての経済的な要因の比較を行ったか
●コストと転帰・結果は適切に求められ評価されたか
健康施策の研究
●転帰の検討は正確で包括的なものであったか
●比較されたグループは明確に記述された実際的なものであったか
Users' guides to the medical literature
Evidence-Based Medicine Working Group translated by T Fukuoka